千葉県富津市にある「マザー牧場」には牛や馬、豚にヤギなどがいて、子供たちはとっても楽しめる場所だと思います。
今回は、「馬づら測定器登場!」ということで、来年の干支 馬の顔の比率にどこまで近いかを測定器を使って調べるイベントが面白そうだったので紹介します。
馬づらに認定されたら認定証とニンジンをプレゼントされたり、認定された方の中から“馬づら”に近い上位の方は、お正月に行う「馬づら選手権」にご招待されます。
お正月に招待されたら、馬づらってことになるわけで・・・・嬉しくないような(笑)
是非機会があれば行ってみてください。
今日は、エアコンをどうやって購入すればお得かなということで、少しお話します。
冷房器具を取り付ける時に、まず家電量販店やネット通販などで自分で購入し、別で有料の工事費などを支払い設置してもらうという方法があります。
もう一つは、エアコンの取り付け工事と本体の提供を同時に行ってくれる業者に依頼をする方法です。
これはネットなどで調べると多数出てきますが、その中でどこがいいか決めるのは大変です。
出来るだけ本体と工事費がどれくらいかかるのかを比較できればいいのですが、何が基準なのかもわからないという方は、
まず棟梁.comと比較して頂ければわかりやすいと思います。
特に棟梁.comの場合には、はじめに見積もりを行ってもらった費用からの追加費用などは発生しないようにしているので、
見積もりをしてもらったら、その価格だけで冷房機器の取り付けを行えるという事が明確になりますし、
用意されているパックの料金設定などについても理解しやすく表記がされているので、適したシチュエーションでの費用を探す事ができ、
実際に工事と本体を別で買い求めるよりもお得な料金での冷房器具取り付けができる可能性も高いものとなっているので、
在庫として棟梁.comで取り扱われている製品と、実際に家電量販店などで売られている製品と工事費を足した計算を見比べて検討を行う事で、
お得な買い物がしやすくなります。