エアコン取り付け棟梁ドットコム > 取付工事サービス > エアコン取り付け取り外し【エアコン入替パック】
エアコン入替パックは、お住まいの建物内で既存のエアコンを取り外し、新しく購入頂いたエアコンを設置するパックです。エアコンの設置場所を変えたいといったご希望も本パックで承っています。撤去・取付けだけではなく施工に関わる部材や仕上げをまとめ、パック料金にしていります。

ポンプダウン:室内機と配管パイプに残るフロンガスを室外機にとじこめる作業です。
移設や撤去を行う際はポンプダウンを行わないとガスを放出してしまうため、再設置時に別途ガスチャージ(有料)を行う必要が生じます。
化粧カバー:化粧カバーで配管類を覆う仕上げ方法です。テープ巻き仕上げと比較し美観や長期耐久性に優れます。室外のみを覆うパターンと、室外・室内を覆うパターンがあります。
ベランダ置き:ベランダに室外機を設置することを指します。
大地置き:お庭へ室外機を設置することを指します。
プラブロック:室外機を置く土台のブロックです。昔はコンクリートでしたが、今はより軽量で振動音も吸収できるプラブロックが主流です。
テープ巻き:室外機と室内機を繋ぐ配管類を、化粧テープで巻き上げる仕上げです。配管類の保護と美観の確保の為に大切な作業です。
真空引き:室外機と室内機を繋いだ後に真空ポンプと呼ばれる機械を使って、配管内の空気と水分を抜く仕上げの作業です。この作業を行わないとエアコン本体の性能を引き出せなかったり、故障に繋がったりする場合があります。
エアコン回収について
取り外したエアコンはお客様にてリサイクル処分頂くか、棟梁ドットコムにて回収するかお選び頂けます。回収料金は以下の通りです。
- エアコンリサイクル料金 \2,000
※一部メーカーにより異なります - エアコン収集運搬料金 \3,000
リサイクル券については予め回収をお申込頂いている場合には、棟梁ドットコムにてご用意させて頂いております。
ここが棟梁の気遣い!
