エアコン取り付け棟梁ドットコム > 棟梁ドットコムのちょっと頑張るFAQ
よくある質問:No.58
Q:「真空引き」という単語をよく聞きますが、どういう意味ですか?
A:エアコンは室外機と室内機を配管類で接続しますが、元々バラバラのものを取り付けるので配管の中には空気が混入します。
この空気を抜く作業のことを「真空抜き」と呼び、真空抜きを行わずにエアコンを使用すると本体故障の原因に繋がることがあります。
現在販売されているエアコンは、メーカー側からも取り付け時の「真空抜き」が推奨されています。
→棟梁ドットコムでは全てのエアコン設置工事で真空抜きを行います。